HONDA BEATエンジンリフレッシュメニュー
コンプ ブースト フォア エンジン
コンプ ブースト フォア エンジン
![]() |
ウインクラフト号も85.000キロを越えました 元気良く走ってくれていますが アッチこっち・・・??? エンジンのO/Hも・・・ でもそこまではちょっと・・・ とりあえず健康診断をしましょう か!? |
![]() |
プラグは・・・ きれいに焼けていますね(^_^)v イリウェイ 7 番です 真ん中の2番のガイシが若干ピンクっぽいですね ウルトラーG パワーワイヤー の強力で安定した点火力の効果ですね! |
今回の目玉商品でありますコンプ ブースト フォア エンジン は なんとケミカルでコンプレッションを快復させる らしい・・・・??? そこで、85.000キロオーバー時のコンプレッションは? とゲージをセットします マニュアルには圧縮圧力14Kg/cu-250rpm とあります |
![]() |
![]() |
一番は と。 おや? |
![]() |
二番は・・ありゃりゃ?? 12Kg/u ちょいしかないよ・・・・^^; |
やっぱり三番も・・ 8万5000も走れば仕方ないかな!? 救いは3気筒ともコンプレッションがばらついていない事かな? クリツクすると画像が大きくなります
注 数値は各エンジンのコンディションにより変化します |
![]() |
![]() |
そこで登場のNC202! Conp Boost for Engine 施工直後(約15分)のコンプレッションは・・・・ |
![]() |
ありゃ!?? 12.5Kg/u にあがってるヨ!!?? それになんだかエンジン音が静かなような・・・・気が??? クリツクすると画像が大きくなります
注 数値は各エンジンのコンディションにより変化します |
そして 後日慣らし(50Km〜100Km)後のコンプレッションは? 驚きました!!13Kg/u まで回復しているではありませんか\(-o-)/ クリツクすると画像が大きくなります
注 数値は各エンジンのコンディションにより変化します |
![]() |
お問い合わせ |
beat めにゅ〜 |
HOME |