HONDAツビツーツト SMARTツづ個つアツづ?ツづ按づァWINCRAFTツづ鳴つイツ堕環談ツつュツつセツつウツつ「!
2003に変速タイムラグ改善施工にご来店いただきましたスマート。
2003パート2です。



愛知県豊田市よりご来店いただきました。
オーナー様は日本で1番大きな自動車メーカーで開発を担当されているそうです。
メールをいただき、はっきりした変化がありこれからも楽しみです。とのことです。
>これまでの乗り心地の感想・結果は,
@シフトショックがかなり柔らかくなった感じ.(残ることは残るが,自分のアクセル操作と同レベル)
Aリアの沈み込みはなくなった.(急発進の感覚はない.)
B高速の加速時のシフトダウン時の減速がほとんどなくなり,比較的スムーズな加速が出来る様になった.
C燃費がよくなっている.
 (行き:19.0km/l,帰り:22.7km/l,ただし,ばらつきかも知れないので,今後,観測要.)
Dスタータのかかりが早い.
駐車場は,坂が急なので,やはりハンドブレーキ引きながらの
運転になってしまい,あまり効果は分かりませんでした.
もうしばらく観察して,何か気づいたことがあったら,またご連絡いたします.



広島県福山市からご来店いただきました。おや!インテークが!
同乗の奥様、お子様の首が気になって仕方が無い!!との事。
メールで明らかに改善されました。と報告いただきました。
プッシュンバルブも同時にお買い上げいただきご機嫌でした。

>子供を乗せて走りましたが、首のコックンが明らかに減少しました。
通勤路も走ってみましたが良好です。やっぱりやってみないと解らない物だと感心しました。
ただ、"プシュ〜"が聞きたいためアクセルの踏み方が過激になりそうで心配です。



エアロでかっよく決めてありますネ!でもタイムラグが気になる!!
試乗後の感想はビックリ!!ふ〜〜〜ん。違いがわかり易い! でした。


お友達と大阪観光を兼ねて名古屋よりご来店いただきました。
施工前は「何でそんなの変わるのかわからん???」の連発です!
試乗後は「変わった、乗りやすい、ビックリ!」でした。
おいしいたこ焼きに出会えましたでしょうか?



雨の中、またまた愛知県蒲郡よりご来店いただきました。
「これはソフトで乗りやすくなった。
「なんでメーカーが最初からやらないんだろう??」
この方のご職業は電装関係の大手にお勤め、しかも"いつかは○ラウン"のカーナビゲーションを設計した方だそうです。
ベンツマークもお買い上げいただきました。
早速取り付け。えっへん!!かっこよくなりましたネ

smart_konohana1

大阪市此花区からご来店いただきました。
オーナーさまは5台も車を所有されておられるそうです。
そのうちの2台はキャラとAZ−1!!\(◎o◎)/
思わず、AZ−1を譲って!m(__)mとお願いしました。


大阪市内のスマートが続きます。大正区からご来店いただきました赤スマ。
普段は営業でガンガン走っておられるそうです。
これでまたいっそう距離が伸びそう???


TOP