神奈川県横須賀市からご来店いただきました
なにやら青い目のスマートさん?
以前ネット通販でベンツマークやエクステンションアンテナなどを購入していただいています
今回はネオトレーディングさんのマフラーをネットで購入
商品は届いたのですが取り付けは・・・(~_~;) 困った??!!
どこから、どうしたらいいのかわからない????
いままで大抵の部品はご自分で取り付けされていたそうです
それにヘッドランプの球も変えたいが(2度トライされたそうです)
ハンドブックに書いてある様にはどうしてもできない!?
そこで変速タイムラグ改善施工は以前から気になっていたし
"思い切って大阪まで行くぞ"!!
マフラーを取り付け
ヘッドランプもPIAAのハロゲン球に交換
見る角度でヘッドライト全体が青く見えますネ!?
この際コンプブーストも挿入しました
さて作業がすべて終わり試乗です
"すごくスムーズ 中間加速もレスポンスもすごくよくなっている"
"すごくふつ〜になり乗りやすくなりましたね"
"大阪まで来てほんとによかった"
長距離ドライブお疲れ様ですm(__)m
名古屋からご来店いただきました
"右折時の動きが一番いやだ"
施工後試乗、すぐに戻ってこられました
もういいんですか?"うん、もうわかった"
調子よく帰られたのですが翌朝ご連絡がありました
"すごく調子よく走っていたんだがバッテリーのチェックランプが点灯"
変速タイムラグの説明にも書いていますが
充電ラインのトラブルですね
その後いかがでしょうか。すごく気になります
BBSにお便りいただきました
無事手元に帰ってこられ元気よく走っておられるようです
このスマートは当店では初めての700ccクーペです
エンブレムも新しいデザインですね。エンジンレスポンスもすごく良くなっています
"レスポンスいいですね"
オーナーさま"エ〜〜そうなの?"
"変速タイムラグが気になって、エンジンが止まるかと思った"
試乗・ご感想を聞くお時間ございませんでした。ぜひ奥様ともどものご意見聞かせてください
年末に new smart が続いてご来店いただきました
限定カラーの黄スマートはなんと東京から日帰りで!!!
渋いシルバーのブラバスは大阪市内からご来店いただきました
そしてかなり以前からお問い合わせ頂いていました徳島からは黒スマート
それぞれご感想はメールでいただいた順にUPいたします
東京から"日帰り"でご来店いただきました〇ONDA技研研究所にお勤めのオーナー様
奥様がウン十年ぶりにペーパードライバー脱出のために選んだ車がスマート!!そして大阪へ!
メールいただきました。原文のまま一部抜粋です。
"帰路は結局、大津SAで一服、規制状況を確認の上 中央高速にしました。
小牧〜伊那間はシトシト雨&霧で走り難かったですが、
諏訪湖SAで二回目の一服 をした後は快調! あとはノンストップで走り抜きました。
琵琶湖と諏訪湖、短時間で2大湖を眺めることができた、ちうわけですね!
帰り際にコーナンに寄ったんですが、出た時点で丁度15:00、中央高速の終点 (高井戸)で21:00。
21:30には風呂に入っていましたから、ぼちぼち早かったですね〜。
高速の合流車線での加速もバッチリ。クラッチ断続が滑らかになり、結果的にか なり早くなった印象です。
帰宅して駐車スペースにバックで入れる時も驚きました。
貴サイトでも書かれていますが、ギクシャク感がほとんど無くなりましたね!
これは家内も喜びます。(って、まだ一度も運転してないんで 元の状態は知ら ないのですが… )
それにしても このSmart、中央高速で堪能しましたが、山岳高速コーナーを
100km/hオーバーで突っ込んでもピッタリ貼りついて曲がってくれます。
追い越し加速も 5速に落として【スパッ】と切り替わってくれる様になりました ので、かなり流れをリードできる感じです。
欧州車の価値観、ってのは日本車(国内仕様)とは全然別の何某かを持ってるん ですね。
実は出張でイタリア中心に欧州の高速を良くハイスピードで走るのですが、
ス マート乗って: おお、これこれっ!これじゃ!と実感。
早く峠を走りたい〜!
それにしても周りから見ると、ヘンな軽が異常な走りをしてる風に映ったでしょ うね…"
お疲れ様でしたそれにしても大阪〜東京間6時間\(~o~)/速いですね!!
12月29日 03年最終にご来店いただきましたnew ブラバス クーペ
ご感想をメールでいただきました。この方もロングドライブ後のご感想(メール原文)です
あの後、時間もあったので紀伊半島半周してきました。
田辺まで高速、十津川を遡り激走してきました。
いやあタイヤがフェンダーかボディに当たります。
いかに攻めても片輪浮きません。
まああのホイールベースでは、当然ですね。
普通のクーペは、試乗して変速タイムラグにあきれましたが、
SmartBrabus社は、別物ですね。
Smart版COOPER Sです。
それもあって、些細な変速タイミングの悪さは残ってますが
皆さんほど切実な問題でもなくなった訳です。
新しい700ccクーペの程は知りませんが。
ですから、それ程感動するものではありませんでしたが
"もたつき"は、確実に軽減しています。 トルク感が増した気もします。
TOP